人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Luscious Delicious Home

low-carbohydrate Sweets *杏仁プリン

杏仁プリン@糖質制限スイーツです。
今日の暑さは尋常ではないですね。
夏のように暑いので冷たい杏仁プリンにフレッシュいちごとベリーのソースを作り、添えてみました。
low-carbohydrate Sweets *杏仁プリン_b0249307_1728981.jpg

まったくの無加糖なので素材の糖質分のみ  1個 糖質2.4g
血糖値を上げないので血管や肝臓や膵臓を傷つけない真の身体に優しいスイーツです☆
杏仁100%パウダーで素敵な杏仁の香りです。

家族に午後のお茶に出してみました。
「お砂糖加えていないからぜんぜん甘くないと思うの」と。
「え?甘くて美味しいよ!」ですって。
素材そのものが持つ糖分だけで実は充分甘く感じ
糖質制限をすると、ごはんやパンを食べない分、自然に薄味になって
味覚が澄まされてゆくので、素材の味が一層美味しく感じます。
糖質制限を始めて1ヶ月、最近、ただの水が非常に甘く感じるようになりました。
水が甘くてとても美味しいのです。
正常な味覚を保ち、食べ物本来の味を愉しむために
亜鉛を多く摂るようにしたのも影響があるのかな。。。

味覚障害について ⇒ 

甘みの遺伝子 ⇒ 

杏仁の効能について ⇒ 












糖質制限を始められた方からお問い合わせがありましたので・・・・
ちょっと参考資料:

           GI値    

麦芽糖      110    マルトース:ブドウ糖が2個
グラニュー糖   110    二糖類 蔗糖:グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)
氷砂糖       110    二糖類 蔗糖:グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)
上白糖       109    二糖類 蔗糖:グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)
三温糖       108    二糖類 蔗糖:ブグルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)
ブドウ糖    100
黒砂糖       99     二糖類 蔗糖:グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)
水あめ       93     単糖類(ブドウ糖)、オリゴ糖類、多糖類(主にデキストリン)の混合物
蜂蜜        90     転化糖:約8割はグルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)、オリゴ糖
メープルシロップ 73    
てんさい糖     65     蔗糖:グルコース(ブドウ糖)やフルクトース(果糖)、オリゴ糖


** GIはグルコース(ブドウ糖)を100として基準にしています。
60以上が高GIと言われます。

栄養素の中で、唯一、血糖値を上げるのが、糖類、炭水化物(糖質-食物繊維)の糖質です。
ですので、GI値が高く、糖質量が多いものは
それだけ体に入った後、血糖値を上昇させ、肝臓、膵臓に負担をかけます。
GI値も参考になりますが、糖類の場合はGIが低くとも、糖は糖なので
それが精製されているか否かはあまり関係ありません。

砂糖の害 ⇒ 

せっかく糖質制限していても人工甘味料を使うのは、問題があります。(私は使っていません)

例えば・・・


もっとくわしくアスパルテームについて ⇒ 


その他、アガペシロップ、コーンシロップ、ぶどう糖液、オリゴ糖 等には多くの問題があります。

アガベシロップが何故GI値46-25になるのか、
そのからくりがあります。
それは加工によってその殆どがフラクトースになっているからでです。
アガペの未処理のシロップは甘くないので36時間140° Fまでで加水分解し、
糖度と精製度を高めてもう自然界に存在しない不自然な物質に変換されています。
加工に大きな問題があり、すでにアメリカでは問題になっています。
人工甘味料と言っていいでしょう。自然のものではありません。
さとうきびからMSGが作られているみたいな。。。。
安全性に不安があるばかりではなく、摂り続けると確実に身体を壊します。

高果糖液糖 果糖ブドウ糖液糖 高果糖コーンシロップはGM食品。
そして肥満や糖尿、あらゆる病気を引き起こします。



コーンシロップ、ぶどう糖液は現在は多くの食品、ドリンク、お菓子、加工食品に使われています。

お菓子を作る場合、砂糖とセットになるのが炭水化物の代表 粉ものです。
こちらも精製されているかどうか、オーガニックかどうか、
などは関係なく
(つまり玄米か白米か、小麦粉か全粒粉の区別にはあまり意味がない)
またGI値は関係なく
炭水化物である以上は、
炭水化物(糖質ー食物繊維)の糖質の量が問題になります。

ご参考になれば・・・・

(注意)
・ 疾病をかかえている場合は、担当のお医者様とご相談ください。
・ GI値は各調査機関により同じ素材でも数値が若干違うようです。
・ 糖質制限は誰にでも合うものではありません。
  自分に必要なのか、よく情報を集めてから判断し、自己責任で始めてください。
  糖質制限食を取り入れている医療機関 ⇒ 


糖質制限スイーツって本当に身体に負担のない理想的なスイーツだと思います。
普通のお菓子はもちろん、マクロビスイーツでも
かなりの糖質量ですから、血糖値は必ず上昇します。
目には見えませんが、血糖値があがれば膵臓はがんばってインスリンを出して下げようとします。
糖質制限スイーツは血糖値を上げないので、肝臓、膵臓を労わることが出来ます。
また血糖値が上がらないので、食後、眠くなったり、だるくなったりしません。

今、日本には4-5人に1人の割合で糖質による制限が必要な方がいるそうです。
甘いものの代表 スイーツやお菓子だけでも糖質制限できたら
糖質制限が必要ない人にだって
今後起こるかもしれない疾病を予防出来るひとつになるのかもしれないと期待しています。
身体の炎症の原因が「糖質」にあることが、最近やっと認識されるようになってきました。
そしてこれまで濡れ衣を着せられてきたお肉や脂肪が
実は本当に身体に必要なものだということもわかってきました。

ちょっと冷静に考えれば
植物性のものも自然
動物性のものの自然
何故?これまで動物性のものばかり悪役に仕立てられてきたのか・・・・
植物性のものを崇拝するような食事療法だけが「自然」を象徴するような
特別地位を得たのか?
本当に不思議ですねー

by hkvege | 2014-06-01 18:34 | おうちお菓子・パン
<< Dim Sum Lunch P... low-carbohydrat... >>